宇連ダムカード(うれダム)


大島ダムカード(おおしまダム)


宇連ダムカード、大島ダムカード配布情報
水源管理所 【配布時間】 土日祝OK 8:30~17:00
(管理所玄関のインターホンで職員の方にダムカードがほしい旨をお伝えください)
🏠愛知県新城市川合字大嶋26番地
宇連うれダム情報
- ダム名
宇連ダム(うれダム) - 型式
G(重力式コンクリートダム) - 目的
AWI(農業、水道、工業用水を供給) - 高さ
65メートル - 幅
246メートル - 最新カードバージョン
2.0 - ダム所在地
愛知県新城市川合大嶋26

大島おおしまダム情報
- ダム名
大島ダム(おおしまダム) - 型式
G(重力式コンクリートダム) - 目的
AW(農業、水道用水を供給) - 高さ
69メートル - 幅
160メートル - 最新カードバージョン
2.0 - ダム所在地
愛知県新城市名寄字水沢 4-2

水源管理所で、宇連ダム・大島ダムカード、2枚のダムカードをGet!
宇連ダムにある、水源管理所の玄関インターホンをピンポン👆
職員の方が呼び出しに応じてくれるので、『ダムカードをお願いします!』と丁寧にお願いしてください。(呼び出しでそのまま玄関に来てくれる場合もあります)
同じ管理区内の大島ダムは無人のため、宇連ダムと大島ダム、2枚のダムカードがもらえます👍
宇連ダム散策
ダムカードをもらい、宇連ダムを散策。
豊川用水の水源地となるのが、宇連ダムと大島ダム。
三河エリアや渥美半島の農業や工業、生活用水の調整をしています。
生活用水の調整ダムなので、特に夏場などの水不足の時には放水するらしく、他のダムに比べて放水する確率が高いようです。残念ながら私が行った時は放水してませんでしたが・・・😢
しかし大自然の中、とても雄大にそびえる宇連ダムは圧巻でした😊
宇連ダム 宇連ダム
宇連ダム・大島ダム 放水情報参考サイト
豊川用水ホームページ
大島ダム散策
宇連ダムにある水源管理所でダムカードを先に入手したけど、大島ダムも見に行ってきました~。
無人と聞いていたので、ちっちゃなダムかと思ってたけど、大島ダムも立派で大きなダムです!!
宇連ダムから車で10分くらいなので、是非大島ダムにも足を運んでみてください!
次は今日の最終目的地『大野頭首工』へ 🚗
大島ダム 大島ダム
愛知県新城方面ダム化巡り まとめMAPデータ
- 新豊根ダム(しんとよねダム)
🏠 愛知県北設楽郡豊根村古真立字月代 ☎ 53-466-0111 - 新豊根ダムカード配布所 新豊根ダム操作室
🏠 愛知県北設楽郡豊根村古真立字月代 字月代1−3 ☎ 0536-85-1336 - おそばが美味しい お食事処『ゆばやし』
🏠 愛知県北設楽郡東栄町大字中設楽桜平34−4 ☎ 0536-78-5433 - 宇連ダム(うれダム)
🏠 愛知県新城市川合大嶋26 - 宇連ダム・大島ダムカード配布所 水源管理所
🏠 愛知県新城市川合大嶋26 ☎ 0536-33-0021 - 大島ダム(おおしまダム)
🏠 愛知県新城市七郷一色名寄字水沢 4-2 - 大野頭首工(おおのとうしゅこう)
🏠 愛知県新城市大野ハナシ - 大野頭首工ダムカード配布所 大野管理所
🏠 愛知県新城市大野ハナシー48 ☎ 0536-32-1079 - ちょっと寄り道 阿寺の七滝
愛知県新城市巣山ハマイバ